基本的なバイクの種類と購入方法

バイク

バイクを購入したい

普段の生活で足となる手段として車が欲しいと思っても予算や置き場所の問題で諦める人は多いです。
そういった人でも手軽に手に入れやすいものにバイクがあります。
日常手段の足としてはもちろんですが、見た目やデザイン、走行性から車ではなくあえてバイクを選ぶという人も少なくないです。

バイクを購入したいと思っても種類の多さ、デザインの多さからどれを選べばいいかわからないという人も多くいます。
そこで、バイクを購入するにあたって知っておきたい情報を紹介していきます。

バイクの種類

バイクの種類は大きく分けると3つに分類することができます。

オンロードモデル

まずはオンロードモデルです。
これは舗装された道路を走ることを想定して作られているバイクのことで、大多数のバイクがこれに当てはまります。

オフロードモデル

次に舗装されていない道を走ることができるバイクがオフロードバイクです。
舗装されていない道というのは林道のようなところを指しており、オンロードバイクでは走りにくいところも行くことができます。

スクーター

もっとも手軽に乗ることのできるバイクがスクーターです。
オートマチックタイプの気軽に乗れる原付バイクからビッグスクーターまで排気量の種類はいくつかあります。

オンロードバイクは6つの種類に分類できる

オンロードバイクは外観や特徴で6つの種類に分類することができます。

ネイキッド

教習者としてもつかわれるメジャーなものがネイキッドです。
ネイキッドというのは裸を意味しており、シンプルな構造をしているバイクで街乗りからツーリングまで幅広い分野で楽しむことができます。

クラシック

次にシンプル構造なバイクでも落ち着いたデザインのものが多いのがクラシックです。
名前の通り昔のデザインや設計を活かした見た目をしています。

ネオレトロ

クラシックの中にはネオレトロという先進技術を持ちながらも少しレトロな見た目のバイクが好みという人はネオレトロがおすすめです。

ツアラー

長距離を走りたい場合にはツアラーが向いています。
前からの風を防ぐことのできる飼うリングが大きめですし、排気量が大きいものが多いです。
装備が充実している反面車体は重たくなります。

スーパースポーツ

走ることに特化したバイクはスーパースポーツです。
もともとはレーサーレプリカと呼ばれていたレースタイプのものを公道でも走れるようにしたタイプになります。
加速が速くコーナリング性能も高いですしスポーツ走行には向いているのですが、長時間のライディングには不向きです。

クルーザー(別名アメリカン)

アメリカで生まれたクルーザーは低くて長い車体が特徴で、アメリカ製のバイクが多いことからアメリカンと呼ばれることもあります。
シートが低いので小柄な人でも運転しやすくライディングポジションも楽ですがカウルがないので風の影響を受けやすいですし、カーブは少し難しいです。

購入する場合にはどこで購入するのか

どのタイプのバイクでも購入する場合にはバイク店で購入するのが一般的です。
新車と中古車がありますが、どちらを購入するべきかは人によって違います。

好みのバイクがあり、古いものでも乗りたいと思っている人は中古で購入する人が多いですし、予算の関係から中古を購入するという人も多いです。
昔は新車至上主義のところがあり中古を購入するよりも新車を購入するべきという考えの人も多くいましたが、最近では中古でも状態が良いものが多く中古を購入する人も増えています。
ただ、中古での購入をする場合にはバイクの状態をよく確認すること、保証の体制がどうなっているかを確認することが大切です。