バイクの購入時に必要なものと手続きについて

バイク

バイク購入を決めたら

バイクを購入することを決めたら契約や支払いが必要になってきます。
手続きの際には色々と必要なものがありますから事前に確認しておくことが大切です。

契約をする際には住民票が必要です。
原付の場合には住所の確認ができるものを用意しておけば問題ありません。

支払いをする際、クレジットカードやローンを組む場合にはカードや印鑑、口座番号といったものも必要になります。
多くの場合、手付金としていくらかは現金を支払うことが必要になるので現金も用意しておきましょう。

バイクの場合には未成年者でも購入することがあります。
未成年者の場合には保証人が必要なので保証人の書類も用意しましょう。
多くの場合、お店にフォーマットがあるので確認すれば必要な書類を用意してくれます。

購入をする際に気を付けること

バイクを購入するという時にはどうしても気持ちが高ぶってしまいがちです。
後から「聞いてなかった」「知らなかった」といったことが無いようしっかりと契約の時には話を聞いて確認するようにしましょう。

購入方法については特に気を付けて話を聞くべきです。
支払い方法によってはサービスを受けられる内容が変わることもあります。

また、車両やカスタムの相談をする場合にもよく確認しておかないと思っていたものと違うものが届くこともありますから気をつけましょう。
合わせて万が一キャンセルをすることになった際の対応についても聞いておくと安心です。

受け渡しの際もできるだけ早く家に帰りたい、すぐに運転したいという気持ちが高まりがちですが落ち着いてしっかりと確認するようにしましょう。
車両は明るい場所で確認をしないと傷がついていることもありますし、注文通りのパーツが使われているかどうかの不安もあります。
保険や保証書、登録書といった書類もきちんとそろっているか確認をしておくことが必要です。

バイク購入時に必要なお金は車体費用だけじゃない

バイクを購入する際に必要なのはバイクの車体費用だけではありません。
それ以外にもいろいろと必要な経費があります。

納車の際に必要となる費用は納車準備費用とか納車費用と呼ばれています。
納車のための点検費用や保険、税金といったものが納車費用と呼ばれるものです。

納車にあたって必ず必要なのが自賠責保険や各種保険です。
自賠責保険は加入が義務付けられていますが、任意保険の加入は自由とされています。
自賠責保険の加入手続きはバイクを購入する際に店舗で手続きができますからその場で済ませてしまいましょう。

自賠責保険は支払いを何か月分行うかで費用が大きく変わります。
1年分払う以外にも2年、3年分とまとめて払うことができ、まとめて払う方がお得です。

他にも必要な税金として自動車重量税、軽自動車税があります。
これは乗るバイクの種類によって金額が違ってきますが多くの場合トータルで1万円ほどです。
バイクの車体費用は分割購入やカードでの購入だったとしてもこれらの費用は現金納入が必要ということもあるので、ある程度現金は用意しておきましょう。